主に親知らず等困難な抜歯や外傷の処置の他、
粘膜疾患や顎関節症治療、インプラント部位骨造成処置なども含まれます。
親知らずの抜歯について
歯科口腔外科では、親知らずの抜歯などを行っております。
埋まっている親知らず等は大学など専門医療機関と連携し治療、またはご紹介を行っております。
顎関節症について
症状としては、顎がなる、口が大きく開かない、顎が痛いといった症状があります。治療法として、専用に型取りをしたマウスピースを装着し、徐々に症状を緩和させて行きます。
尚、特別な治療や手術が必要な場合(顎関節の骨の病気、関節円板周囲の組織にダメージがあるなど)には専門医療機関へのご紹介も行っております。
歯ぎしり予防 マウスピース/ボトックス注射
その他の口腔外科治療について
長期に根の治療をしても治らない、根腐れの部分と病巣を摘出する小手術を行い歯を保ちます。
その他、検査にて良性と判断されたものに限り、口腔内にできた腫瘍を摘出する小手術なども行っております。
- スポーツ用マウスピース(マウスガード)
-
スポーツ用マウスピース(マウスガード) とは、激しいスポーツや運動を行う際に、お口や顎の怪我を予防することを目的とした専用のマウスピースです。
弾力性のある素材で、上の歯全体を覆うように作られています。
マウスピースと聞くと、ボクシングなどでは既におなじみですが、スポーツ界ではそのマウスピース(マウスガード)の効用について認知されつつあり、各競技団体の装着義務化や推奨によって使用者が年々増加しています。
昨今では、少年野球チームや、中・高等学校でのクラブ活動などでも普及の広がりをみせています。
金額:14,000円~